無農薬米のみりんなので安心して使えます。
普通のみりんよりコクがあって、煮物がぐっとおいしくなりました♪もう他のみりんでは物足りない、料理がワンランク上がる感じです!
😔3本セットなので手土産にもちょうどいいです!
小さい頃に母がよく食べていて、一緒に食べていました。ポロポロっとした懐かしい食感と、ほんのりしっとりしていて美味しかったです。好みになりますが、私は塩味を好まない方なので、そちらに塩味のないこぼれ梅もあれば食べてみたいです。
初めて購入しました。
味醂屋さんはどちらも香りと味の個性があって面白く感じます。
普段から砂糖を使わず味醂を使用してますが料理によっては香りや味が気になってました。
こちらの本味醂はさらっとした軽やかな味・香り・甘さで口当たりの爽やかな甘さの身欠き鰊が炊けました。
甘く、奥深い味のおから?という感じです。語彙力がなくて 表現できません。ごめんなさい。
こぼれ梅 単体、大さじ1杯ほどを 朝食のときに食べています。
そうそう 先日 西宮生まれの76歳の方に プレゼントしたら「昔親父が こぼれ梅を肴に一杯やってた。そのこぼれ梅を ちょっと つまみ食いさせてもらってた。懐かしいな〜〜。おいしいな〜〜」と言っておられました。
自分にも、また知人にも大受けしました。
自分と彼らの共通点は 小酒飲みです。
みりんを おちょこに半分くらい。これで 楽しみます。
一杯だと 味が濃いかな?と。舌で味を楽しむという飲み方です。
一方、大酒飲みには 受けませんでした。
「受け」をねらって、お客様にプレゼントするようにしています。
最初は灘菊のレストランでアイスクリームに10年熟成みりんがかけてあり大変美味しくいただきました。その後購入し鯛の炊いたん等に使うと大変まろやかな味にになり、すごく自分の料理の腕が向上したような錯覚になりました。
工事見学も行きました。
昔ながらの製法の、美味しく、安全なみりん
を使いたくて
こちらに辿り着きました。
10年熟成を買わせてもらっています。
味が深くて、そのまま飲めるみりん。
お値段もお手頃で申し訳ない感じです。
リピートしてます。
酒粕より甘くて、においも少ないので食べやすいです。白味噌と混ぜて、肉や魚の漬け床にしています。そのまま食べても美味しいですが、アルコールを含みます。
今回は、買いませんでしたが、こちらの本みりんも美味しいです。